2011-10-07
クリスが海で出会った女性はもう登場しないのでしょうか
ヴェラは好きなキャラですが、物語にはもう出てこないと思います。
これで終わりではなく、クリスとはいずれ、いい友人になる、と思っていただければと思います。
もちろん、クリスの生涯の親友はパメラですが。
クラウドさんとミルカのスティーブンは同じヘイワースという姓ですが、親戚か何かでしょうか?
はい。スティーヴンはクラウドさんの二代あとの親戚です。スティーヴンの理想がクラウドさんなのです。
コバルト文庫の挿し絵は、必ず漫画風でなくてはならないのですか?
イラストのかたは、どなたでもいいのでしょうか?
現代の流れでは、コバルト文庫にはイラストを入れるのが前提だと思います。絵のテイストは流行ですが、自分の作品にかかわることなら提案する権利は作家にもあります(前の質問でも書きましたが)。
いいかどうか判断するのは編集部です。
何につけても、必ずこうしなくてはならない、という決まりはありません。
クリスは、空想や、鳥は好きですか?
赤毛のアン的な空想は、あまりしないようです。
鳥は好きです。生きているから。
ヴィクトリア朝の貴族の教育、大学の入学、卒業年齢を教えてください。
貴族の男性は、13歳からイートンなどの寄宿学校に入ります。その前に数年、準備学校に入ります。その前には家庭教師。
イートンでは18歳で上級レベル試験を受け、受かったら大学へ。大学は三年か四年、カレッジによっては長いこともあります。専門によってはユニバーシティ、産業大学か専門学校、法律の学校などへ行きます。女性は家庭教師のみの場合が多いです。
……といちおう書きましたが、資料を繰ってみないと確かじゃないです。最近このあたり書いてないので、うろ覚えです。
いま本棚を見て目に入った資料。「イギリスの教育」、「大英帝国の女教師」。「パブリックスクールの社会学」。ほかにもいっぱいあるはずです。
オスカー・ワイルドやワーズワースが、田舎から文才を頼みにしてオックスフォードやケンブリッジに入って苦労してるので、そのあたりの評伝も読んでみれば参考になると思います。
ヴィクトリア朝の名前を決めるときに役立つ人名事典がありましたら、教えてください
「英語の語源辞典」梅田修、「人名の世界地図」21世紀研究会編。そのほかにもありますが、ぱっと目についたのはこれくらい。
ヴィクトリア朝の流行の名前の小冊子をイギリスで買ってきたんだけど、いま手元に見当たりません。
メアリーとかエリザベスとかばかりなんですけどね。
ヴィクトリア朝を知るいい資料を教えてください。
「ヴィクトリア朝百科事典」「英国レディになる方法」「エマ ヴィクトリアンガイド」「イギリス手作りの生活誌」。
読んでて楽しくて、かわいいです。
老婆心ながら、知りたいことは自分で探して調べたほうが身につきますよ。
調べ方は過去の質問で書いています。
投票が終わりましたので、質問もこのあたりで終わりにしたいと思います。
サイン会でいただいたクッキーやお菓子を食べて、すっごくかわいい手作り刺繍の額を眺めて、お手紙を読んで、紅茶を飲みながら書いてました。
布のものや香りのものもたくさんいただいたので、優雅な時間を過ごせました。
みなさんありがとうございました。
集計ですが、実は2位と3位が接戦を繰り広げておりまして。
慎重を期すため、再確認してから発表したいと思います。
セ記事を書く
セコメントをする